<お知らせ>
現在【60名】以上がタイアップキャンペーンで口座開設中です!
このタイアップ企画が好評で、口座開設した方が継続的にトレードしていただけると、
ROSE FXが追加案で出したことが実現でき、トレーダーの皆様にとって有益なものを提供できるかもしれません。一人でも多くのお申し込みをお待ちしております。
※上の画像か青文字部分をクリックするとタイアップキャンペーンページへ移動します。
必ず当サイトのバナー画像や文字リンクからキャンペーンページへ入り、
口座開設されてください。それ以外は無効になります。
おはようございます!
今日もよろしくお願いします!
日足
終値ベースのサポートラインから戻してしっかりした陽線となりました。
前日高値を越えて谷(ボトム)を作って反発してくると109.38付近を
ターゲットに上昇していきそうです。
まだストキャスティクスがダウントレンドであり、強い下落傾向なので
下落に警戒しつつも、上昇していく流れを狙うことになります。
4時間足
谷(ボトム)を作った上昇が続きましたが、はらみ足なので様子見になります。
ストキャスティクスが上昇トレンドになったことで、30分足が強い上昇傾向であれば
はらみ足を上に越えて109.30付近を目指していきそうです。
この上昇の時は108.898を終値で越えるかどうかが重要なポイントになります。
下落しやすいエリアで推移しているので下落していくことも考えておき
108.50付近までの下落は想定しておきます。
30分足
ストキャスティクスがダウントレンドなので108.898を越えていくときに
上昇トレンドになり、強い上昇傾向となるかが上昇の鍵になります。
ストキャスティクスがダウントレンドのままであれば108.898を越えても
109.00-04までで上昇を止められていきます。
ストキャスティクスが上昇トレンドになっていれば109.047-111のゾーンを越えて
109.21付近が視野に入ります。
108.868を抜けてトレンド転換してくると、遅行線が強気のうちは108.55付近で
止まりやすいですが、その後の戻りがあって108.69-75付近で上昇が止まれば
下落していく形になりやすくなります。
遅行線が弱気になれば108.462も終値で抜けてくる可能性が高くなります。