<お知らせ>
現在、1つのプロジェクトが進行しています。
報告出来る段階になりましたらお知らせいたします。
4時間足
上昇基調が続き終値ベースのレジスタンスラインに到達しました。
ここから反転してくるのか、122.229-297の重要な強いレジスタンスゾーンを
終値で越えてくるのかで戦略が変わるので重要なポイントになっています。
122.297を終値で越えても122.594を終値で越えるまでは
戻されやすい可能性があるので上昇してきても続くかはわかりません。
トレンド転換を4時間足でしてきたという認識で最初の上昇は見送る方が無難です。
レジスタンスゾーンより下で反転してきた場合は、121.793を終値で抜けるかどうかに
注目し、抜けてきたら上昇の力が弱くなったと考えます。
30分足
ダイバージェンス気味の状態からさらに上昇してきたので
このまま122.229-297まで上昇していきそうです。
ただそれまでには122.231の終値ベースのレジスタンスラインを越えていかないと
いけないので、まずは越えられるかがポイントです。
121.942を終値で抜けてきたら上昇の力が弱くなるので、
それまでは上目線で見ていき、121.797を抜けてきて、かつ強い下落傾向の状態で
あれば121.64付近を目指していきそうです。