<13:53更新>
※チャート画像をクリックすれば拡大できます。
※記事・画像の無断掲載・転載を禁じます。
更新状況はTwitterで随時確認してください。
4時間足
92.08のレジスタンスラインで上昇を抑えられて
下落してきています。下落ペースが早いので下落が続く可能性があることを
想定した下目線で考えていきます。
強い下落傾向がつづいているので90.955を抜けたら
90.34付近のターゲットまで下落していきそうです。
その手前の90.466がサポートラインなので、90.50付近で一度反発してくることを
考えた下落シナリオのほうが無難です。
30分足
窓を埋めきれずに下落してきているので、
91.285を終値で抜けなければ反発上昇の機会は出てくるかもしれません。
しかし全体的に強い下落傾向にあるので91.10を抜けると
90.955を目指していきやすくなります。
上昇していくにしろ91.88付近は意識されているラインになっっているため
91.88を終値で越えてこない限りは下落しやすい動きです。